麦茶

こんにちは、薬剤師の若林です。
毎日暑い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今日は、薬局の前にある温度計が36度をさすなど、猛暑な1日でしたよね。
うちの薬局にくる患者さんも、やはり暑さにやられて体調を崩すかたが増えているみたいで、病院に行く方が少し増えているかな?と言う印象があります。
今日は、患者さんとお話をしても「最近暑くて、体調が悪くて」と言う話を良く聞いたので、皆様「暑くて体調を崩す」という状態なのだろうと思いました。

それと、スポーツドリンクや栄養ドリンクの売れ行きが良いです。
こういうやつですね

うちの薬局にも、何本かスポーツドリンクや栄養ドリンクがあるのですが、最近かなり売れていて、補充をしなければ追いつかないほどになっています。
この前は、「子供の食欲が無い」と言う理由で、ドリンクを買いにきたママもいました。
お子さんが、あまりの疲れから食事をとらなくなり、せめて栄養ドリンク的なものはないか・・・と思われたのだそう。
疲れすぎて、一時的に食事がなくなっているのだと思いますが、心配です。
この暑さなので、軽い熱中症か疲れによるところおあるのでは?と思いました。
せっかくの夏休みですから、早く症状が改善して皆と遊ぶことができる様になればいいですよね。

うちの薬局では、薬まちの方の為に麦茶を用意しています。
ご自身で汲みに行っていただくタイプなのですが、最近は麦茶作りが追いつかなくて、お茶じゃなくて水になってしまっていることもあり、申し訳なく思っています。
でも、水でもお茶でも良いので、薬局に来た時はしっかりと水分補給をしてくださいね。
夏は、知らないうちに暑さに体力を奪われてしまうものです。
「平気だ」と思っていろんなことを我慢していると、一気に疲れが出て倒れてしまうこともありますので、注意が必要なのです。
特に大人は、「自分は体力があるから大丈夫」と思い込んでしまう傾向があるので、のどが渇いていないと思っても、ちゃんと水やお茶を飲むようにしましょう。
それだけでも、体調がだいぶ違ってくると思います。

また、きちんと食べることも大切。
暑いからと言って、飲み物ばかり飲んでご飯を食べないと、体力が落ちてしまいます。
体力をつけるには、やはりご飯を食べることが一番。
しっかりとご飯を食べ、夏に立ち向かう体力を補うようにしましょう。
夏に体調を崩すと長引くこともありますので、そうならない為にも、色々な工夫をしてみて下さいね。
みんなで夏を乗り切りましょう!