こんにちは、薬剤師の若林です。
当薬局には、毎日たくさんの患者さんが来てくださり、私たちに楽しい話をしてくださいます。
うちの薬局は、大きな病院の前にありますので、そこで診察を受けた多くの患者さんがお薬を取りに立ち寄ってくださいます。
病院は午前中しか診察をしていませんので、薬局は午前中はとても忙しいのですが、午後は比較的のんびりできる時間もあります(それができないこともありますが・・・)。
患者さんの中には、必ずその時間にいらしてくださる方もいます。
午前中はこんでいて、椅子に座れない患者さんが出ることもありますし、薬局で作っているお茶もすぐに無くなって、何かと慌しいからでしょうか。
恐らく、診察は午前中に受けていると思いますが、その患者さんは必ず午後に来てくださるのです。
午後だとゆっくりお話をすることもできるので、患者さんとは色々なお話をします。
遠方に住んでいる娘さんのこと、幼稚園に通いだしたお孫さんのこと、やはり転勤で県外にいる息子さんのこと・・・いつも色々な話を聞かせてくださる患者さん、私はとても大好きなのです。
お薬の話や病気の話をしながら、色々な話を聞くことができるのが、私はとても好きなのです
こういう時間を過ごすことができるのも、薬剤師になったからこそだな・・・なんて思っている自分もいます。
他にも、午後にはたくさんの顔なじみのお客さんが来てくれます。
仕事の途中に立ち寄ってくれるのか、タクシーの運転手の方もいて、この方は趣味である釣りの話をしてくれます。
私も、その「釣り」のお話を聞くのが大好きなので、お会いできるのをいつも楽しみにしています。
こうして、常連の方が通ってくださるのも、この薬局のいいところじゃないかな?なんて私は思っているのですよ。
常連の方の具合が良くないと、私たちも心配になるし、逆に元気そうだと、「本当に元気そうで良かった」とホッとしたような気持ちになります。
患者さんたちも一緒で、私たちが疲れていると「大丈夫?」と言ってくれるし、元気だと「元気そうで良かったね」などと言ってくれるので、嬉しいです。
こうやって、患者さんとのコミュニケーションを大切にしながら働くことができること・・・それは本当に嬉しいので、今後も大切にしていきたいですね。
もちろん、新しいご縁も大事にしたいです!
新しい患者さんと縁をつないでいくことの素晴らしさも実感していますので、ぜひ今後もしっかりと仕事をしていきたいと思います。
色んな縁を大切に、働かせていただくことができたらいいな・・・なんて思っているのですよ、最近。